I'm reading Keith Haring's diaries at the moment. After visiting the museum last month I felt I needed to read more about him so I though his personal diaries would be a good starting point. Haring talks about his trips to a town in Belgium called Knokke, his 'home from home' he calls it. He was often hosted by a couple by the name of Nellens, locals and art fans.. They had a Niki De Sainte Phalle designed dragon house (1971) in their garden and this was where Haring would stay, sleeping in the dragons belly. I dug around and found some stuff on the dragon on the net. During one stay Haring painted the stairs inside the dragon, you can see the finished stairs in the video and also some other Haring works.. I want to check this house out and also some other works by Niki De Sainte Phalle. 最近キース・へリングの日記を読んでいます。先月中村キース・へリング美術館を訪れてから、彼についての書籍をもっと読む必要があるなと感じたからです。キース・ヘリング自身が残した個人的な日記は、その良き第一歩になるのではないかと思いました。 彼は日記の中で、ベルギーにある町クノックをよく訪れたことについて触れています。このクノックは彼が”第二の故郷”と呼ぶ町なのです。 クノックに行く際、彼は地元の美術愛好家であるNellensという夫婦の所にしばしば滞在していました。この夫婦は自宅の庭の中にニキ・ド・サンファルがデザインしたドラゴンハウスと称される建物を所有しており、キースはこのドラゴンハウスに泊まって丁度ドラゴンのお腹のあたりで寝起きしていたそうです。 このドラゴンハウスのことが気になったので、色々ネットで調べてみました。 ヘリングはクノックに滞在中のある時、そのドラゴンハウスの中にある階段にイラストを施しました。その制作風景と完成した階段等が以下のYouTubeビデオの中に収録されています。 このドラゴンハウスと他のニキ・ド・サンファルの作品についてもっと調べてみたいです。
0 Comments
Leave a Reply. |
Small Press
PUBLISHERSDOKUDAMI TENEMENTTADAO TSUGEDIRTY ROBOTBARTKIRABONTEN TAROJames HarveyShin ichi abeFestivalsAwardsreviews/newsPublisherscreator sites9thBLOGDown the
|